fc2ブログ

2月です!

寒さが一段落して雨が降っています。

この雨がやんだらまた寒さが戻ってくるそうです。

今年は平年より寒くて農作物にも影響が出るほどです。

人間に全く影響が出ない訳がありません。

冬の寒い時期に風邪やインフルエンザが多いのはなぜでしょう?

理由は、気温が下がって湿度が下がるとウィルスが活発化する事です。

しかし、このウィルスは夏でも大気中に存在します。なぜ夏に風邪が少なく、冬に多いのか?

それは冬寒くなると体温調節で体力を奪われ体温の低下で免疫力が低下するからです。

これが原因で風邪を引きやすくなるのです。

風邪の最大の予防は、マスクや手洗いは当然ですが、程よい運動をして体温が下がりにくい体を維持する事が大切なのです。

週に3~4日に30分歩くだけで1週間運動するのと同じくらいの代謝が得られます。

毎日は無理でも少しずつ動いてみてはいかがですか?


「お知らせ」

今週末2月10日(日)に解剖学ベーシックのセミナーを開催します。

場所:市野接骨院

参加費:¥3500-

時間:AM9:30~12:00まで

主催:オハナフィットネス

参加資格はありません今回のテーマは呼吸に関する解剖学です

運動をするうえで呼吸のシステムや呼吸関連筋等は知っておきたいですよね?

3D画像を使用して分かりやすくセミナーしていきます。

勿論、質問には随時お答えします。

毎月第2週の日曜日の開催しています。

興味のある人は、メールか電話でご連絡下さい。
プロフィール

市野 貴之

Author:市野 貴之
市野接骨院院長のつぶやき。健康の情報など随時更新しています!

〒465-0093
名古屋市名東区一社1-143
TEL:052-701-7130
http://www.itino-bs.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR