fc2ブログ

栄養学

9月になってしまいました。

月日が経つのは早いですね。

明日(9月2日)はインストラクターの人が中心の動きの解剖学セミナーの第1回目です。

色々と伝えたい事がありすぎて今からわくわくしています。

さて、セミナーが無事に成功するかドキドキですががんばります。

後日報告します。

先日とても嬉しい報告がありました。

もともと患者さんで来て頂いていた社長様のご依頼で、一昨年に社員さんに「健康になる為の栄養学」と題して栄養指導をさせて頂きました。

美容院という特殊な仕事で、社員さんは45人位で4店舗の経営をされている社長さんからの依頼でした。

先日、久々に治療に来て頂いて、「以前栄養学をしてもらってから社員さんの病欠が無くなった!」と喜んで話して頂きました。

栄養学のセミナーを開催するまでは、毎年病欠する社員さんが多かったそうです。

食事や栄養でここまで変わる事は社長さんも思っていなかったそうです。

そして、今年新入社員さんが入って、また栄養学のセミナーを開催して欲しいとの依頼を受けました。

とても嬉しく思います。

実は骨折して入院中に読めなかった本を沢山読んで以前よりも情報量は格段に増えています。

少しでも皆さんが健康で仕事に励む事が出来るように私自身栄養の情報を提供したいと思います。
プロフィール

市野 貴之

Author:市野 貴之
市野接骨院院長のつぶやき。健康の情報など随時更新しています!

〒465-0093
名古屋市名東区一社1-143
TEL:052-701-7130
http://www.itino-bs.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR