バイオメカニクス
あっという間に8月も終了です。朝晩の気温は段々下がってきて過ごしやすい気温になってきましたが、今年は夏が波状攻撃の様に何度も暑くなったり涼しくなったりを繰り返すので体温調節をするのに大変です。
9月も残暑は厳しいようですので、皆さん夏ばてには気を付けて下さい。
先日、今年の勉強のテーマであるバイオメカニクス(運動動体学)を南山大学教授の池上久子先生が実験研究をされるとお聞きしたので、見学に参加させて頂きました。
研究は、超高速カメラでゴルフスイングを撮影して体の動きと結果を研究する事です。スーパースローで一こま毎に動きが見えるので大変勉強になりました。

実際の撮影は女子プロゴルファーが7~8人と男子プロが数名、ゴルフ学会の教授の先生方が撮影されました。

実際の撮影現場です。超高速カメラが2台とパソコンでデータを分析しています。

撮影に参加して頂いた女子プロゴルファーの人たちです。ご苦労様でした。

菅沼恭子プロの撮影です。綺麗なスイングでした。

私もお願いして撮影して頂きました。右側が池上久子教授です。
池上先生。この度はこの様な貴重な実験に参加させて頂いてありがとうございました。また、実験をサポートされた関係者の方々、本当にありがとうございました。素晴らしい経験をさせて頂けました。
参加されたプロゴルファーの方々も本当にお疲れ様でした。素晴らしいスイングを見せて頂いて勉強になりました。
池上先生。今後も勉強のご指導宜しくお願い致します。
9月も残暑は厳しいようですので、皆さん夏ばてには気を付けて下さい。
先日、今年の勉強のテーマであるバイオメカニクス(運動動体学)を南山大学教授の池上久子先生が実験研究をされるとお聞きしたので、見学に参加させて頂きました。
研究は、超高速カメラでゴルフスイングを撮影して体の動きと結果を研究する事です。スーパースローで一こま毎に動きが見えるので大変勉強になりました。

実際の撮影は女子プロゴルファーが7~8人と男子プロが数名、ゴルフ学会の教授の先生方が撮影されました。

実際の撮影現場です。超高速カメラが2台とパソコンでデータを分析しています。

撮影に参加して頂いた女子プロゴルファーの人たちです。ご苦労様でした。

菅沼恭子プロの撮影です。綺麗なスイングでした。

私もお願いして撮影して頂きました。右側が池上久子教授です。
池上先生。この度はこの様な貴重な実験に参加させて頂いてありがとうございました。また、実験をサポートされた関係者の方々、本当にありがとうございました。素晴らしい経験をさせて頂けました。
参加されたプロゴルファーの方々も本当にお疲れ様でした。素晴らしいスイングを見せて頂いて勉強になりました。
池上先生。今後も勉強のご指導宜しくお願い致します。
スポンサーサイト